日常生活で使っているものも化粧品に入ります。
シャンプー、入浴剤、ハンドクリーム、ネイル、ハミガキなどがあります。
アンチエイジングの効能を謳った商品が注目を集めるようになってきました。
化粧品のメインターゲットは女性で、基礎化粧品(化粧水など)やメイクアップ化粧品(口紅、ファンデーションなど)など顔につけるものからボディ用商品に至るまで、商品は多肢にわたります。
2003年頃からは、若い男性の間での肌への意識の高まりとともに男性用のスキンケア用の化粧品(シェービング・オイル、洗顔料、化粧水など)も販売額が増えています。
男性向けの場合は、メイクアップ化粧品よりも基礎化粧品やヘアトニック、整髪料、香水などといった分野が多いです。
化粧品は人体に対する作用が緩和なもの
シャンプーや石鹼などのようなすぐに洗い流す洗浄剤を除く化粧品は、皮膚や毛髪など身体に直接的に長時間接触するため、含有成分と利用者の体質が合わないとアレルギーを発症したり、肌荒れ、皮膚のかぶれなど、身体へのトラブルが発生する場合があります。
その為できるだけ自然に近い成分を使用し肌などに優しいことを特徴としてあげる商品もありますが、カルミン(コチニール色素)など天然成分であってもアレルギーを発症してしまう場合があります。
化粧品は、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚もしくは毛髪を健やかに保つため、身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものです。
化粧品は、体を清潔にしたり、外見を変える目的で、皮膚や髪などに塗布や散布したりするもので、中でも人体への作用が緩和なものです。
化粧品は、容姿を整えるため、もしくは体を清潔にするためのアイテムのことを指します。
化粧品は、基礎化粧品、頭髪用化粧品、メイクアップ用品などの種類があります。
化粧品の名称
薬事上では「化粧品」であったり「薬用化粧品」や「雑品」など化粧品の類似のものもあります。
化粧品は使う目的が違えば、呼び方が変わってきます。
承認がとれた薬用化粧品は効能効果を謳うことができます。
コスメの語源
コスメの語源は、14世紀始めにフランスで設立された同業者組合サン・コームは、医療関係者の守護聖人聖コスマスに由来します。
化粧品の販売価格
商品(商材)としての化粧品は、販売価格にCMや広告などの費用が特に多く含まれている特徴が挙げられます。
各種メディアで派手に宣伝・広告する一部の超大手メーカー以外にも中小メーカーが非常に多く、また、大手資本でありながら全く別のメーカー・ブランドとして活動する会社が多いです。
化粧品業界はブランディングやマーケティング、商品イメージを作り出す力量が問われる業界です。
メイク
下地
化粧下地は、ファンデーションの密着度を高め、メイクを崩れにくくしてくれます。
下地を使うことで、ファンデーションの特性を最大限に引き出してくれる効果もあります。
ロングステイでフィット力のあるものを選びます。
ファンデーション
クッションファンデはパウダーファンデのようにカサついてしまうことなく、リキッドファンデよりも手軽に使うことができます。
不自然に見えてしまわないように、顔の色に合うものをチョイスします。
アイブロウ
やわらかな描き心地のアイブロウペンシルを使って眉毛を1本1本描き足し、ふんわりとした仕上がりを意識します。
アイシャドウ
ブラウンのアイシャドウはどんなメイクにも合わせやすいです。
ピンク系のカラーが入っているパレットは肌なじみがよくなります。
アイライナー
ペンシルタイプは上手にまっすぐなラインが引けず多少ガタついてしまったとしても、仕上がりに響きにくいメリットがあります。
ラインを引くだけでなく、ぼかしたりグラデーションをつけたりアレンジしやすいです。
マスカラ
マスカラは仕上げたいイメージに合わせて選びます。
コームタイプだと繊細に、ブラシタイプだとボリュームのあるまつ毛に仕上がります。
メイク中の崩れにくさや、オフする時の落としやすさも大切です。
チーク
チークは、肌なじみの良い色味やテクスチャーを選びます。
クリームチークは、しっかり肌に密着して崩れにくく、自然な発色に仕上ります。
リップ
全体のメイクの中で唇だけが浮かないよう肌なじみの良い色味を選びます。
唇の荒れやカサつきを防いでくれる保湿力の高いリップを選びます。
コロン
コロンは香水のオーデコロンの略称です。
香水にはパルファム、オードルファム(オーデパルファム)、オードトワレ、オーデコロンの4種類が存在します。
拡散力や香りの継続時間、濃度によって分類されています。
香水は濃度が高くなるに比例して継続時間も長くなります。
コロンは香水の種類の中でも最も濃度が低く継続時間も短いです。
コロンの濃度:3~5%、コロンの継続時間:1~2時間
コロンの継続時間
コロンの継続時間は一般的に1時間から2時間程度と言われています。
香りは時間の経過とともに変化します。
香りの変化をトップノート、ミドルノート、ラストノートに分けることができます。
つけてから一番最初に香るのがトップノートです。
つけ始めの10分から30分の間がトップノートにあたる香りだとされています。
ミドルノートは主に香水の中心部分を担う香りで、30分から1時間までの香水をつけた時に人が最も香りを感じやすい層だとも言われています。
ラストノートはその香水のベースの香りとしての役割を持ち、香りが消えるまで感じる香りです。
香水は出かける前の30分前につけるのがベストと言われています。
コロンの場合は持続時間が1時間から2時間と短めなので出かける10分前につけていくのも良さそうです。
コロンの利用がおすすめのシーン
すれ違った時に相手に香り伝わるくらいのさりげなさを演出したい方や控えめに香りを楽しみたい方におすすめです。
オーデコロンは短めのお出かけや気分転換したいとき、寝る前のリラックスタイムなどに使うのがおすすめです。
トイレなどのエチケットシーンで使うのも良さそうです。
コロンのつけ方や使い方とは?つける際に注意したい点
つけ直す際には4~5時間ほど空けてからつけるのがベストです。
時間を空けずにつけると香りのノートが混ざりあり、香りのぶつかり合いが起きてしまうこともあります。
香りの強さが気になる場合は、最初につけた量の半分にするなど調整します。
つけ直す頻度は1日1回が目安だと言われています。
コロンのおすすめのつけ方
コロンをつけるのは手首やうなじ、首筋、肘の内側などの上半身がおすすめです。
コロンは香水自体の濃度が弱いため、下半身につけてしまうと香りが届かず消えてしまいます。
汗のかきやすい脇は汗臭と香水の香りがぶつかり合いによって悪印象を抱かれることもあります。
シャンプー
HIMAWARIのちから 販売名:HMRシャンプーA クラシエ株式会社
ディアボーテ オイルインシャンプー
陽だまりのあたたかさと透き通ってさわやかなエレガントフローラの香り
配合成分:水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウリン酸PEG-2、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ポリクオタニウム-7、エタノール、ミリスチン酸、クエン酸、ポリクオタニウム-22、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-49、塩化Na、グリセリン、BG、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料、カラメル
金木犀(キンモクセイ)
金木犀の花期は9月~10月で、オレンジ色の小花が葉腋に多数集まって咲きます。
金木犀の花は甘めでしっかりした強い香りです。
果実ではなく花を愛でたり食べたりする植物です。
リンレン R リペア オールインワンシャンプー キンモクセイ 2,530円 ※2023年11月10日金曜日時点の情報
徳島県産モクセイ花エキス配合のトリートメント機能も備えたオールインワンシャンプー。
こぼれるように咲き誇り、多幸感あふれる金木犀ブレンドの香り。
髪と頭皮をケアする国産植物由来成分と毛髪補修成分を配合。
乾燥・パサつきを防ぎ、ダメージ補修。
指通り滑らかでやわらかな髪へ。
不使用成分:硫酸系洗浄成分、鉱物油、シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物性原料
9種類の国産植物由来成分(保湿成分)配合:徳島県鳴門市産モクセイ花エキス、奈良県産シャクヤク根エキス、兵庫県産豆乳発酵液、滋賀県産有機大豆エキス、三重県産コメ発酵液、和歌山県産梅果実エキス、沖縄県産月桃葉エキス、山陰地方産アカモクエキス、瀬戸内海産スサビ海苔エキス
全成分:水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、イソペンチルジオール、ジステアリン酸PEG-150、BG、ココイルグリシンNa、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、モクセイ花エキス、ウメ果実エキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液、アカモクエキス、シャクヤク根エキス、スサビノリエキス、ダイズ種子エキス、ゲットウ葉エキス、コメ発酵液、α-グルカンオリゴサッカリド、メドウフォーム、セテアラミドエチルジエトニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、ゼイン、r-ドコサラクトン、ラウロイルサルコシンTEA、安息香酸Na、ポリクオタニウム-10、カプリリルグリコール、ポリクオタニウム-7、クエン酸、グリセリン、カプリルヒドロキサム酸、エチドロン酸Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、DPG、ペンチレングリコール、トコフェロール、フェノキシエタノール、エタノール、香料(天然由来香料のみ使用)
入浴剤
入浴剤は、入浴の際に風呂の浴槽内の湯の中に投入する物質です。
芳香を付けた浴用塩など浴用の調製品のことです。
形状には個体、粉末、液体のものがあります。
入浴剤は大きく分けて
「天然の植物や漢方薬」
「温泉成分を取り出したもの」
「無機塩類化合物」
肩の凝りや冷え症などへの効果重視なら炭酸ガス系入浴剤がベターです。
薬用化粧品(医薬部外品)の特徴
日本で薬用化粧品といわれる化粧品は、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律上、化粧品ではなく医薬部外品に分類されます。
温浴効果を高めて疲労回復、肩の凝り、冷え症などに効くのは医薬部外品(薬用)の入浴剤のみです。
バスソルト
バスソルトは入浴時に浴槽に入れて使う塩で入浴剤の一種です。
塩が持つミネラル分を体に与えるなどの効果があり、タラソテラピー(海洋療法)の考え方に近いとされています。
バスソルトにはカルシウムやナトリウム・マグネシウムなど人間の体に必要不可欠な成分が多く含まれています。
また、ハーブやお花などのエッセンシャルオイルで香りづけされているものもあります。
バスソルトと呼ばれる入浴剤は、大まかに2種類に分類することができます。
どちらも保湿や温浴効果に優れている点は同じです。
海塩や岩塩などの天然由来の塩化ナトリウムのことを指します。
ウィズフローラボディケアセット 金木犀の香り(バスソルト1点、ハンドクリーム1点、ボディソープ1点、バススポンジ1点) 1,210円 ※2023年10月12日木曜日時点の情報
製造販売元:株式会社チャーリー 大阪府大阪市西区九条1 – 27 – 6
●バスソルト2回分<うるおい成分 モクセイ花エキス配合>
販売名:DOバスソルト OR(浴用化粧料)
内容量:70g
成分:塩化Na、モクセイ花エキス、水、香料、グリセリン、(+/-)赤504、黄4
●ハンドクリーム<うるおい成分 モクセイ花エキス・シアバター配合>
販売名:DOハンドクリーム OR
内容量:30g
成分:水、ミネラルオイル、セテアリルアルコール、グリセリン、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、セテアレス-25、ステアリン酸PEG-100、シア脂、モクセイ花エキス、フェノキシエタノール、香料、ベンジルアルコール、カルボマー、水酸化Na、クロルフェネシン、EDTA-2Na
●ボディソープ<うるおい成分 モクセイ花エキス配合>
販売名:ICボディソープO OR(洗浄料)
内容量:100ml
成分:水、ラウレス硫酸Na、塩化Na、コカミドプロピルベタイン、モクセイ花エキス、ハチミツエキス、ホホバ種子油、ベンジンアルコール、コカミドメチルMEA、安息香酸Na、香料、グリセリン、EDTA-2Na、クエン酸、(+/-)赤227、赤504、黄4、青1
●バススポンジ
材質 / 本体:ポリエチレン、ひも:ポリエステル
ハンドクリーム
ハンドクリームには手肌を乾燥から守るという役割の他に、香りによるリフレッシュ効果もあります。
お気に入りの香りのハンドクリームを塗ることで、心がほっとくつろぎ、ちょっとした気分転換になります。
ハンドクリームの香りの代表的なものとして
甘くて優しいフローラル系
爽やかなシャボン系
フレッシュな柑橘系
などがあります。
ハンドクリームには乾燥肌だけでなく
爪を乾燥から守るもの
全身に使えるもの
などがあります。
国産柑橘ミニハンドクリームセット 1,540円 ※2023年12月10日日曜日時点の情報
天然精油100%の香り 国産柑橘で香りと潤いのハンドケア
自然由来成分97%のナチュラル処方
合成香料不使用、シリコンフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー
3つの保湿成分でべたつかずにしっとり潤う
オリーブ油、シアバター、ヒマシ油
販売製造元:株式会社デイリーアロマジャパン
東京都台東区上野6-13-6
TEL:03-6284-4260
LE ハンドクリーム
全成分:水、ヒマシ油、グリセリン、セタノール、シア脂、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、レモン果実エキス、オリーブ果実油、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、BG
内容量:20g
IY ハンドクリーム
全成分:水、ヒマシ油、グリセリン、セタノール、シア脂、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、オレンジ果実エキス、イヨカン果皮油、オリーブ果実油、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、BG
内容量:20g
YU ハンドクリーム
全成分:水、ヒマシ油、グリセリン、シア脂、セタノール、ユズ果皮水、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ユズ種子油、ユズ果皮油、ユズ果実エキス、オリーブ果実油、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、1,2-ヘキサンジオール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、BG
内容量:20g
ネイル
ネイルは爪や爪に化粧をすることです。
ネイルアート(英語:Nail art)は手足の爪に施す化粧や装飾です。
爪に化粧をする方法には、マニキュアやジェルネイルやスカルプチュアなどがあります。
窓を開ける・換気扇を回すなどして換気をしながらネイルを行います。
換気扇を回して窓の外へネイルの臭いを排出することで、効率よく部屋の換気をすることができます。
アルコール消毒などで乾燥することも多い指先。
ネイルオイルは乾燥から守ってくれます。
ネイルアートを施してくれるネイルサロンで仕上げに塗ってもらうのがネイルオイルです。
ネイルは美容目的だけでなく、コミュニケーションや心のケアにも役立ちます。
口紅
口紅(くちべに、lipstick)は、人がメイクアップをする際、唇を彩るために使われる化粧品の一種です。
多くはスティック状です。
色や質感で印象を変えられるのが魅力です。
例年は暗めのくすみカラーがトレンドでした。
2022年以後は明るさがプラスされ、レッド系、青み系、ブラウン系がトレンドカラーになっています。
使いやすさやなりたいイメージでカラーをチョイス
質感も重要なポイントです。
唇にピタリと密着するボタニカルワックス成分を配合されていて、メイクによるボリュームアップを可能にする口紅
メイクアップ効果により唇をふっくら見せることが期待でき、縦ジワが気になる方にもおすすめです。
うるっとした艶タイプ、大人っぽいマットタイプなどがあります。
歯磨き
歯磨きは、口腔ケアのひとつで歯ブラシ等を用いて歯や歯茎についた歯垢などの汚れを落としたり、歯茎(歯肉)にマッサージを行ったりすることです。
デンタルフロスも使ってしっかり落とします。
主な目的は歯周病や虫歯の予防、口臭の軽減です。
歯が健康な状態であれば食後すぐに歯磨きをした方がいいです。
寝ている間は唾液の分泌が少なくなり、口の中の自浄作用が低下するため、細菌が繫殖しやすい状態です。
歯磨きをせずに放置すれば虫歯の元である歯垢(プラーク)が歯に付着します。
乳白色で歯と同じような色をしており、舌で触るとザラザラした感触があれば、それは歯垢(プラーク)です。
歯垢(プラーク)は生きた細菌のかたまりで、虫歯、歯周病などの原因となります。
歯垢(プラーク)は、水に溶けにくく粘着性があるため歯の表面に付着し、うがいで取り除くことができません。
虫歯を防ぐには、歯磨きで歯垢(プラーク)をしっかりと取り除くことが大切です。
歯磨きのやり方
でこぼこ歯並び
前歯のでこぼこしている歯は1本1本に歯ブラシを縦にあてて毛先を上下に細かく動かします。
背の低い歯
奥歯の背の低い歯に対しては、歯ブラシを斜め横から入れて細かく動かします。
歯と歯茎(歯肉)の境い目
歯茎(歯肉)に対して45度の角度に毛先をあてて歯ブラシを5mm幅程度で動かします。
コスメボックス
家にあるコスメを収納できるコスメボックス。
置いておくだけでインテリアになるかわいいデザインや大容量のものだけでなく、ミラー付き、取っ手付きなどの機能性があるものもあります。